少子高齢化、グローバル化、情報化社会が進む現代において、物質的な豊かさがある一方で、人と人とのつながりが希薄化し、心の豊かさが失われつつあります。
私たちは、地域社会に密着し、リハビリ、看護、介護が一体となって協力することで、心の充実と安心感を提供する企業です。
対象となる利用者とそのご家族、地域住民、そして従業員とそのご家族を含む、企業に関わるすべての人々が、生涯にわたって笑顔と安心に満ちた暮らしを送れるようサポートすることを目指しています。
私たちは、リハビリ・看護・介護がひとつになったケアで、住み慣れた家や地域で安心して暮らせる毎日を支えます。
ご利用者様が“その人らしく”過ごし、ご家族や地域とのつながりを感じながら、笑顔と安心に包まれた時間を積み重ねていける未来を大切にしています。
利用者様、家族、地域社会の思いを良く聴き、探求心をもち、考える事をやめず、一歩ずつ確実に前に進むことを目指します。すべての言動に意味を持たせ、より良い選択をすることが、利用者、さらにはそのご家族地域社会に良い影響をもたらします。
私たち従業員一人ひとりが自身で考える力を育むことで、業務に自信が生まれ、より主体的で柔軟な対応が可能になります。この力は、利用者様へのサービス向上につながるだけでなく、私たち自身の成長と満足感をもたらします。